先輩の声

先輩の声 小塩さん

仕事内容

施工状況や安全状況などを毎日現場へ行って近くで確認し、作業日誌や作業指示書などの書類の作成も行っています。

仕事のやりがい

現在、私は消波ブロック製作据付工事に従事させていただいています。

地図には残らない工種かもしれませんが、津波など、大きな災害が起きた時、一番に市民や県を守る盾を造っていると思うと、とてもやりがいを感じ、誇りをもって仕事をしています。

入社のきっかけ

私は、高校3年間で土木建設の重要さや奥深さを学び、土木建設の現場監督として社会に貢献したいと思い、様々な土木分野で活躍しているこの会社に魅力を感じたので入社させていただきました。

後輩へのメッセージ

学生生活の中で色々なことを学び、経験して、自分が一番興味を持った、魅力を感じたことに挑戦することが大切だと思います。

また、性別を理由に職業を諦める必要はないと思います。女性だからこそ役に立てることはたくさんあるので前向きに頑張ってください。

先輩の声 木村さん

仕事内容

現場監督として下請け業者さんの方たちが安心安全で働けるように現場を整理すること、またスムーズに作業をできるように段取りなどを行っています。安全書類などの作成も行っています。

仕事のやりがい

日々成長できていると感じることができること。

入社のきっかけ

地域密着型のため、自分がやる仕事が地元の発展につながるというところ。

様々な分野の工事を行っているから。

後輩へのメッセージ

覚える仕事の量が多く大変だと思いますが、そういう時は自分だけでなんとかしようとせずに先輩方に相談し解決していくことが大切だと思います。

学生と社会人とのギャップは大きいと思うのでまずは社会人として大切なことを学ぶことが重要だと思います。